与党に属しながら民営化に反対し、欠席や反対票を投じる行為が「造反」と表現されてる件

ken_wood2005-08-05


この記事は衆議院での可決直後に書いてアップのタイミングを失っていたものなのですが、どうも参議院では否決が決定的なようですね。


「欠席も処分」が裏目郵政民営化法衆院通過するもわずか5票差。

これだけの重要法案で党の決定に公然と反旗をひるがえすのは、本来なら離党した上でやるのが筋だろう。

上は朝日新聞の社説だが、各メディア同じ論調が目について、なんかやな感じ。
議員達は日本の行く末を合議の上決めるブレーンや地域の意思ではなく、党の決定を通すための駒だと頭数だと。
それを政治家もマスコミも当然の事だと。
そう言う思いが見えるよね、この「造反」って表現には。

いや別にそう思ってる事自体はいいよ*1。それが現実の「力」だろうし。でも建前くらいちゃんと作って置こうよ。
前にも書いたけど建前ってのは努力目標なんだよ。
議員達が法案の一件一件についてきちんと考えその人の判断を下す立法の府の一員であるとごく当然の建前を持っていれば「造反」なんて表現は出てきっこないと思うんだがなぁ。


ぶっちゃけ、いやぶっちゃけなくても市民に取ってどの党が国のトップにいるかは特に意味のないことだ。共産党だろうと皇帝陛下だろうとただ「政策」の正当性と有効性のみがその是非を決める。
だから郵政民営化反対派から出る「小泉首相が党内をまとめない強引さがどうたら」とかも自民党内部のごたごたを政策の場に持ち込まないで欲しいよね、全く。

*1:いいのか、いいよ、思う事自体は